2006.03.18
女王の教室
いい加減、目覚めなさい。
おなじみのセリフ。
どうして阿久津先生は「鬼」になったか。
今日それがとてもよくわかった。
すごく考えさせられるドラマ。
阿久津先生は、子どもの今だけじゃなくて遠い未来も見据えている。
徹底的に自らが「壁」となる。
でも、命がけで子どもを守る。
今はそれがわからなくても、いつかわかる。
その教えは、とてもとても実際的だと思う。
一時の感情に任せているわけでもなく、
きれいごとを並べているわけでもない。
阿久津先生の言葉に何度うなずいたか。
最終回は旅行先で友だちとテレビの前に正座して見た(笑)
壮絶な痛みを経験し、考えた人は、本当の意味で強くなれるんだな。
言葉の一つ一つが経験に基づいているから、自分で消化してるから、
生きている。
やっぱ先生最強!
| Home |